写真

2019年05月30日

県の管理だそうです(*´ω`)


とても美しい公園

感謝しているんです

一時は荒れ果てた公園を美しく管理して美化に努めてくださる

何もない広大な場所だけど、歴史的価値の高い場所


たくさんの子供さんや親子連れで賑わう

潮干狩りも真っ最中だ(たくさん採れます)

水産試験場の協力もあり、アサリも研究が進む

知り合いの水産の方にアサリについて教えていただいた

国内のアサリを育てたり、冷凍技術を開発したり...

かなり美しい安心で安全な場所


代表して感謝をお伝えしなきゃな(*^^*)なんて少し大げさ

バーベキューやキャンプの設備、陛下のお手植えの松


「技術は盗め!」と大声でけたたましく怒鳴り散らしていた方の気持ち

お疲れなんだと思う

普通に教えていただくのでそのやり方に賛同できない


私も聞かれたら普通に答えます


先日、あるお店の方に「えっ?知り合いじゃないの?」と言われた

「?」はて?

間違いなく知り合いではない...

それはどういうことなのだろう...