課題
2020年04月06日
一日も早く終息するといいと思います。まだ今まで通りの状況がしばらく続きます。
緊急事態宣言が出るのか出ないのかということよりも子供たちの日常が心配です。数か月お休みが続くのに、これと言って何もしない、課題もない。そういうわけにはいかないと思う。幸いにして何もないことはありがたいけれど、外出もダメ、でもこれといってやることもない。新学期にすぐできなかった部分も含め、開始しなければいけないという危機感はないのだろうか?夏休みやその先までの予定はこうなると思いますと計画されていないとかなりマズイと思います。そういう状況ではないのかもしれないけれど、もう一カ月以上缶詰状態でこれといって課題もない。
自習。あとは予習程度。どうするのだろうか。
宣言が出る出ないの問題ではないように思える。
来月まで閉じ込められた状態は続きます。早急に計画を提示していただきたいです。(情勢により変更はあると思いますけれども)
そして年間のカリキュラムは出来るだけ行えるようにしていただきたいと思います。授業数が足りない部分には様々な工夫も必要になってくるのかもしれません。