風評と特許
2019年04月19日
カジュアルな食べ物、インスタントラーメン
安藤百福さんのお話
その昔、インスタントラーメンは体に悪い、粗悪で劣悪な食べ物と風評
実際に粗悪品が出回っていた時代があったそうですが風評被害が予想より大きく
市場の縮小にもつながりかねないと特許を開放したことで、市場全体の質も上がり風評も収まった
だれでも新規参入しやすい環境を作ってくださったインスタント食品のカリスマ
それが、日清の安藤百福さんです
その時代に於いての出来事ではありますが
本当に消費者とインスタント食品を愛していたんだなぁ~と思うと3割美味しく感じます
カップ麺やインスタント食品、冷凍食品、乾物、缶詰や瓶詰
上手に使って手軽で簡単で経済的なのが一番いいです
「経済的」とは無駄がないさまを表す言葉です