TPP

2019年09月22日

自信をもって日本の農産物、日本製品、技術を世界にお伝えしたい。

そして友好的な関係を築いていけたらそれは素晴らしいことだと思っています。日本をより知っていただくことで身近に感じて頂けたらとても嬉しいです。その一つがTPP。

久しぶりに日本でも大きく報道がありました。とても関心の高いニュースです。日本の良い製品を広く知っていただく機会になる。そして世界の素晴らしい製品も日本に広く知られる。

当初のTPPに近い形でアメリカとの交渉が進んでいるようです。お米は枠組み(聖域)になるのかな?まだわかりません。オバマ政権時代よりの平和的な友好関係こそが世界平和につながるというTPPの在り方がいつしか一人歩きして国益こそという摩擦の材料になってしまったとしたらとても残念です。グローバルという言葉に翻弄されすぎも良くないですね。もともとアメリカとは同盟国でとても良い関係なので心配はしていません。トランプ大統領もオバマ大統領も素晴らしい方!

現在日本は世界各国とTPPが締結されています。(欧州ではEPA、FTAです)

アメリカとはEPAになるとの報道もありましたが現在の報道ではTPPのようです。


世界を身近に知る


オリンピックやラグビーワールドカップを通じてたくさんの国を知る機会を与えていただいています。ラグビーって本当にすごいですね(゚д゚)!

水泳でも陸上でも世界大会が開かれ、アフリカの国は本当にスポーツが強くてカッコイイです。

水泳ではオーストラリア、アメリカは強い!

ラグビーは南アフリカやニュージーランドが強い!

日本も自信があります!がんばろう日本!